NPO法人市民環境村塾は、環境問題の解決を目指して活動しています。

平成26年度環境ライフ講座受講生募集中

エコ・シビルエンジニアリング研究会で運営することになったイベントです。

「環境ライフ講座」は、文京区が取り組む地球温暖化対策のアクションプランの一つとして、「地球温暖化に対する意識の向上」や「ネットワークづくり」を目指したもので、 環境の大切さを学び、環境で地域デビューをしたいと考えている方を応援する講座です。

 

文京区報8月25日号にも案内が掲載され、文京区ホームページでも環境政策課サイトに、「環境ライフ講座について」の記事がアップされています。

●今年のテーマは、
「未来に引き継ごう 私たちの環境 【文の京再発見】 ―地球温暖化対策に向けて―」
で、身近な文京区の「緑と水」から環境を学ぶ企画になっています。

<見学と街歩き>
■江戸から東京の水道の歴史がわかる「東京都水道歴史館」 
江戸時代〜現在までの水道・下水道の歴史を知る。
■江戸の大名庭園<小石川後楽園>から、現在の新しい緑地<後楽緑道>まで
■新江戸川公園と神田川で、緑や川等の環境を知る。

 

●身近な文京区の「緑と水」を題材に、環境について自分で発見することを学びます。
●環境の仕組み(上下水、ごみ)、自然環境・地形や歴史についての基礎知識を身につけます。なお、修了生は文京区のサポーター制度(※)に登録できます。
(※地域における環境保全活動で活躍する場を提供するため、環境ライフ講座の修了生が登録できるようにする制度)

 

講座内容

日時 会場 内容(予定)
1 9月27日(土)
13:30〜16:30
文京区本郷「東京都水道歴史館」 ●江戸時代の神田上水、玉川上水や明治時代の淀橋浄水場から始まった近代水道、そして現代までの水道の歴史を見学する。
●雨から始まる水の旅や、都市型洪水や河川防災の現状と対策について知る。
●今後の進め方や予定のお知らせ。
2 10月4日(土)
13:30〜16:30
「新江戸川公園」
「水道交流館」
●都会の自然である公園を見学し、「身近な緑の発見」の手法をを学ぶ。
●神田川の水質や、騒音などの環境に関する測定を学ぶ。
3 10月11日(土)
13:30〜16:30
「後楽緑道」
「小石川後楽園」
●近隣のビルの管理者が、つくりまもっている新しい緑地「後楽緑道」を見学する。
●「小石川後楽園」(水戸徳川家の江戸上屋敷内につくられた大名庭園、国の特別史跡及び特別名勝に指定)を見学。
4 11月8日(土)
13:30〜16:30
シビックセンター内会議室 ●「地球温暖化」・「資源」・「リサイクル」等について学ぶ。
5 11月22日(土)
12月 6日(土)
13:30〜16:30
シビックセンター内会議室 ●ステージ・エコ イン区民ひろば(みんなのフリーマーケット)に出展するブースのテーマ・内容を考える。
●ブースの展示方法を考える。
●来場者へのノベルティーを考え、協力して作る。
6
7 12月19日(金)
3時間程度
(9:00〜15:00の内)
シビックセンター地下2階
区民ひろば(イベント参加)
●ステージ・エコ イン区民ひろば(みんなのフリーマーケット)にブース出展・参加する。
8 12月20日(土)
13:30〜16:30
シビックセンター内会議室 ●修了証の授与式。
●文京区内で活動する環境団体の方々と交流する。

 

募集のちらし(PDF)

募集人数 15人(先着順)
受講料 無料
申込期間 平成26年8月30日(土)〜 定員(15名)になり次第締め切ります。
申込方法
(問合せ先)
本講座は「特定非営利活動法人エコ・シビルエンジニアリング研究会」への委託により実施します。
「ライフ講座希望」と明記のうえ、氏名・住所・電話番号・年齢・メールアドレス(お持ちの方)をご記入し、メール・FAX・郵送のどれかでお送りください。

住所 : 〒113−0033 文京区本郷4−25−8 猪尾ビル  9階
NPO法人 エコ・シビルエンジニアリング研究会

電話 : 03(3814)5234    FAX:03(3868)0418

 

平成24年度 環境学習リーダー育成講座

過去の講座内容についてはこちらからご覧いただけます。